お知らせ 折にふれてお届けいたします お知らせ 折にふれてお届けいたします

御節料理のご予約受付開始

お知らせ

小春日和が続いていますが、今秋は行楽など、どこかお出かけになられましたか?
北の方からは雪の便りが届いておりますが、熊本はもう少し、この好天気を楽しめそうですね。

 

 

本日は「おせち料理」に関するお知らせです。
例年ご愛顧くださっている皆さまより「今年もぜひに」とのお声をいただき、日頃の感謝も込めまして、喜んでいただけるものをお届けしたいと、早速ご予約受け付けを開始しております。

 

何分小規模なお店ですので、数に限りがございます。
例年ご注文くださる皆さまをはじめ、既にご予約も頂いております。
もし、年初めのお料理に、当店のおせちをお考えくださっている方は、ホームページでのお知らせが遅くなりまして、誠に申し訳ございませんが、早めのご予約をよろしくお願いいたします。

 

コンセプトは例年同様、日本の伝統を重んじ、古式ゆかしい食材や調理法を使ったお重でございます。
手前味噌ではございますが、個人の小さなお店だからこそ出来る、大量生産のお店では難しい、全て手作業、手作りにこだわった、どこか家庭の温もりも感じられるような逸品です。
現実には、手間暇のかかる、言い換えれば面倒くさい(その上子どもたちもそんなに食べないし…など)と言われてしまうおせち料理をご家庭で作るのは、中々骨の折れる作業だと思います。

 

例えば黒豆ひとつとりましても、豆を柔らかくする為の薬品や保存料等ある中、当店ではそれらを使わず、黒豆を炊く為に、藁を焼いて藁灰を作り、熱湯を注いで寝かせ、豆を柔らかく炊く為の灰汁を作るところから始めます。
よく「黒豆を炊くには3日かかる」と言いいますが、とみたではさらに時間をかけて炊き上げていきます。


    

 

日本料理屋としては、ぜひご家庭でもお手製おせちを、日本の伝統と共に受け継ぎ引き継いで頂きたいと思うのですが、現代の日本だからこそ、我々がご提供出来るものもあると考えました。
手作りならではの温もりと、プロだからこその品質を、来年のお正月を彩る一端として、お届け出来れば嬉しいです。
(お子様もよく召し上がって頂けると、毎年ご注文頂くお客様もいらっしゃるんですよ☆)

 

当店のおせちは、上記のように、保存料不使用などの観点から、元日お渡し(1月1日の午前中)のみとなっております。
年初めのお忙しい中、大変恐縮ではございますが、どうかご了承くださいませ。

 

詳しくは、お電話、もしくは店舗にて、お問い合わせください。
これまでのFacebookにも、おせちに関する記事をいくつか投稿しております。
毎年同じもの、違うもの、色々ございますが、ご興味のある方は、ご参考までにそちらもご覧ください。

 

 

<文:有桂>